打出中学校
年度 | 課題曲 | 自由曲 | 指揮者 | 地区 | 県 | 関西 | 全国 | ||
第55回(2019年) | 打出中学校 | Bの部 | チェスフォード・ポートレート (J.スウェアリンジェン) | 星田 茂之 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
第55回(2019年) | 打出中学校 | Aの部 | IV | 富士山 −北斎の版画に触発されて− (真島俊夫) | 星田茂之 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第54回(2018年) | 打出中学校 | Aの部 | IV | 復興 (保科洋) | 星田茂之 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第53回(2017年) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅱ | てぃーだ (酒井格) | 星田茂之 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第52回(2016年) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅳ | 北天の陽 (阿部勇一) | 星田茂之 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第51回(2015年) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅱ | 眩い星座になるために… (八木澤教司) | 星田茂之 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第50回(2014年) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅲ | トム・ティット・トット (樽屋雅徳) | 大塚早緒里 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第49回(2013年度) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅰ | アルプスの詩より Ⅴ.高原の牧場 Ⅳ.嵐 _.神の国 (F.チェザリーニ) | 山本香治 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第48回(2012年度) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅳ | 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より前奏曲とシチリアーナ、乾杯〜泡立つ酒よ、祈りの歌 (P.マスカーニ) | 山本香治 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第47回(2011年) | 打出中学校 | Aの部 | I | バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より1,ソロモンの夢 2,戦いの踊り 4,饗宴の踊り (O.レスピーギ) | 山元香治 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第46回(2010年) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅳ | 青い水平線 (F.チェザリーニ) | 山元香治 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第45回(2009年) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅳ | 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン (鈴木英史) | 山元香治 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第44回(2008年) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅰ | 風の精 (酒井格) | 山元香治 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第43回(2007年度) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅱ | 序曲「謝肉祭」 (A.ドヴォルザーク) | 奥村雅彦 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第42回(2006年度) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅰ | 歌劇「サムソンとデリラ」より“バッカナール” (C.サン=サーンス) | 奥村雅彦 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第41回(2005年度) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅰ | 海の男達の歌 (R.W.スミス) | 奥村雅彦 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第40回(2004年) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅲ | 北からの風よ 〜いのちのうた〜 (福島弘和) | 奥村雅彦 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第39回(2003年度) | 打出中学校 | Bの部 | イギリス民謡による行進曲/「吹奏楽のための第2組曲」よりダーガソンの幻想曲 (高橋宏樹/G.ホルスト) | 木塚聡明 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
第39回(2003年度) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅱ | バレエ音楽「ガイーヌ」より剣の舞、バラの乙女たちの踊り、レスギンカ (A.ハチャトゥリアン) | 奥村雅彦 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第38回(2002年度) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅱ | 第3組曲よりⅢ、Ⅳ (A.リード) | 奥村雅彦 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第37回(2001年度) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅲ | シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 中嶋民男 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第36回(2000年度) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅰ | 風紋 (保科洋) | 中嶋民男 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第35回(1999年度) | 打出中学校 | Bの部 | サボテンの花 (財津和夫) | 中嶋民男 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
第35回(1999年度) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅳ | 狂詩曲「ジェリコ」 (M.グールド) | 中嶋民男 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第34回(1998年度) | 打出中学校 | Bの部 | 行進曲「海兵隊」 (J.M.フルトン) | 中嶋民男 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
第34回(1998年度) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅰ | 三つの交響的素描「海」より第3楽章 風と海との対話 (C.ドビュッシー) | 中嶋民男 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第33回(1997年度) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅲ | 組曲「仮面舞踏会」よりⅠワルツ、Ⅳロマンス、Ⅴギャロップ (A.ハチャトゥリアン) | 中嶋民男 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第32回(1996年度) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅳ | ディファレント・ディメンション (まえだしゅいち) | 中嶋民男 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第31回(1995年度) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅲ | 暝と舞 (池上敏) | 中嶋民男 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第30回(1994年度) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅰ | 行列幻想より第3楽章 (團伊玖磨) | 中嶋民男 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第29回(1993年度) | 打出中学校 | Aの部 | Ⅲ | 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 中嶋民男 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第28回(1992年度) | 打出中学校 | Aの部 | A | 祝典序曲 (廣瀬量平) | 中嶋民男 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第27回(1991年度) | 打出中学校 | Aの部 | D | 呪文と踊り (J.チャンス) | 中嶋民男 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第26回(1990年) | 打出中学校 | Aの部 | C | ダンス・セレスティアーレ (R.シェルドン) | 小幡理 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |