第42回(2006年度)滋賀県吹奏楽コンクール 北部地区大会

2006年 7月 ひこね市文化プラザ

審査員(敬称略)
中谷満(Per 大阪フィルハーモニー交響楽団)
久保田裕美(Fl 神戸フィルハーモニック)
菊本和昭(Tp 京都市交響楽団)

◯課題曲◯

Ⅰ 架空の伝説のための前奏曲(山内雅弘)
Ⅱ 吹奏楽のための一章(堀内俊男)
Ⅲ パルセイション(委嘱作品)(木下牧子)
Ⅳ 海へ... 吹奏楽の為に(三澤慶)
Ⅴ 風の密度(金井勇)

北部 中学校 Bの部

2006-07-26 ひこね市文化プラザ
No 団体名 自由曲 指揮 地区
1 朝桜中学校 黒いバラの庭 (R.シェルドン) 大前てるみ 地区


北部 中学校 小編成の部

 2006-07-27 ひこね市文化プラザ
No 団体名 自由曲 指揮 地区 関西
1 秦荘中学校 アパラチアン序曲 (J.バーンズ) 高畑克美 chiku pref kansai
2 高月中学校 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (J.B.チャンス) 森川直美 chiku pref kansai
3 八幡東中学校 アンジェリック・フェスティバル (R.サウセード) 中谷明日香 chiku pref kansai
4 多賀中学校 歌劇「トゥーランドット」より Ⅱ (G.プッチーニ) 狩野愛子 chiku pref kansai
5 甲良中学校 木星 (G.ホルスト) 平居和久 chiku pref kansai
6 びわ中学校 アパラチアン序曲 (J.バーンズ) 南部俊介 chiku pref kansai
7 豊日中学校 コヴィントン広場 (J.スウェアリンジェン) 小森恵 chiku pref kansai
8 湖東中学校 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) 位田順子 chiku pref kansai
9 日野中学校 インカンテーションズ (R.W.スミス) 森井薫 chiku pref kansai
10 彦根中学校 コヴィントン広場 (J.スウェアリンジェン) 中川悦子 chiku pref kansai
11 愛東中学校 コロボックルの棲む渓谷「神居古潭」 (八木澤教司) 西澤千景子 chiku pref kansai
12 長浜東中学校 ルーマニア民族舞曲 (B.バルトーク) 草野淳子 chiku pref kansai
13 柏原中学校 アイネ・クライネ・ナハトムジーク (W.A.モーツァルト) 多賀順子 chiku pref kansai
14 双葉中学校 三つの南部の挿話 (E.ハクビー) 岩田ひとみ chiku pref kansai
15 伊吹山中学校 ノヴェナ (J.スウェアリンジェン) 森定造 chiku pref kansai
16 彦根西中学校 嵐の中へ (R.W.スミス) 箕浦裕見子 chiku pref kansai
17 湖北中学校 天空への挑戦 (R.W.スミス) 水谷美穂 chiku pref kansai
18 竜王中学校 インヴィクタ序曲 (J.スウェアリンジェン) 谷口香織 chiku pref kansai
19 米原中学校 平和への行列 (戸田顕) 中井清香 chiku pref kansai
20 能登川中学校 マジェスティア (J.スウェアリンジェン) 藤野節子 chiku pref kansai
21 安土中学校 インヴィクタ序曲 (J.スウェアリンジェン) 森野達也 chiku pref kansai
22 鳥居本中学校 ノヴェナ (J.スウェアリンジェン) 西山久美子 chiku pref kansai
23 船岡中学校 ムーンライトセレナーデ (G.ミラー) 岡田富士子 chiku pref kansai


北部 中学校 Aの部

2006-07-26 ひこね市文化プラザ
No 団体名 自由曲 (作曲) 指揮 地区 関西 全国
1 愛知中学校 ノヴェナ (J.スウェアリンジェン) 山田雅子 地区 県 関西 全国
2 彦根東中学校 火の伝説 (櫛田朕之扶) 宮崎良雄 地区 県 関西 全国
3 聖徳中学校 吹奏楽のための詩曲「はてしなき大空への讃歌」 (八木澤教司) 谷口知子 地区 県 関西 全国
4 朝桜中学校 吹奏楽のための抒情的「祭」 (伊藤康英) 大杉純子 地区 県 関西 全国
5 八幡西中学校 歓喜の序曲 (J.スウェアリンジェン) 中島友美 地区 県 関西 全国
6 彦根中央中学校 大草原の歌 (R.ミッチェル) 藤池由佳 地区 県 関西 全国
7 近江兄弟社中学校 ガリバー旅行記 (B.アッペルモント) 安川健治 地区 県 関西 全国
8 長浜北中学校 センチュリア (J.スウェアリンジェン) 田中克美 地区 県 関西 全国
9 彦根南中学校 ラプンツェルより (B.アッペルモント) 藤居美弥子 地区 県 関西 全国
10 玉園中学校 幻の艦隊 (R.シェルドン) 山川茂 地区 県 関西 全国
11 河瀬中学校 オペラ座の怪人 (A.ロイド=ウェバー) 礒田博 地区 県 関西 全国
12 長浜西中学校 歓喜の序曲 (J.スウェアリンジェン) 竹中由美子 地区 県 関西 全国
13 稲枝中学校 呪文と踊り (J.B.チャンス) 粕渕久美子 地区 県 関西 全国
14 長浜南中学校 呪文と踊り (J.B.チャンス) 岡野ひろみ 地区 県 関西 全国
15 木之本中学校 インカンテーションズ (R.W.スミス) 金澤紀美江 地区 県 関西 全国




第42回(2006年度)滋賀県吹奏楽コンクール 中学・中部地区  高等学校Aブロック
2006年7月日 守山市民ホール

審査員(敬称略)
海川雅富(Cl 元京都市交響楽団)
森一正(Tb 元京都市交響楽団)
宅間斉(Per 京都市交響楽団)

◯課題曲◯

Ⅰ 架空の伝説のための前奏曲(山内雅弘)
Ⅱ 吹奏楽のための一章(堀内俊男)
Ⅲ パルセイション(委嘱作品)(木下牧子)
Ⅳ 海へ... 吹奏楽の為に(三澤慶)
Ⅴ 風の密度(金井勇)


中部 中学校 Bの部
2006-07-26 守山市民ホール
No 団体名 自由曲 指揮 地区
1 守山中学校 イエローマウンテン (J.デ・ハーン) 山本敏子 地区


中部 中学校 小編成の部
 2006-07-26 守山市民ホール
No 団体名 自由曲 指揮 地区 関西
1 水口東中学校 ウィリアムズバーグ序曲 (J.スウェアリンジェン) 相間わかな chiku pref kansai
2 光泉中学校 タンホイザー大行進曲 (R.ワーグナー) 近藤正夫 chiku pref kansai
3 中主中学校 せんばやま変奏曲 (福島弘和) 山岡慶子 chiku pref kansai
4 守山北中学校 吹奏楽のための「虹色の海」 (鈴木英史) 西川典子 chiku pref kansai
5 葉山中学校 じんじん (沖縄わらべ歌より) (福島弘和) 久野泰典 chiku pref kansai
6 石部中学校 シーゲート序曲 (J.スウェアリンジェン) 今江充子 chiku pref kansai
7 野洲中学校 ヒル・カントリー・ホリデイ (R.シェルドン) 岡林努 chiku pref kansai
8 土山中学校 じんじん (沖縄わらべ歌より) (福島弘和) 中村周子 chiku pref kansai
9 甲西中学校 小組曲より (A.リード) 岩美清 chiku pref kansai
10 日枝中学校 天空への挑戦 (R.W.スミス) 西川隆 chiku pref kansai
11 老上中学校 組曲「流星の詩」 (高橋宏樹) 荒川佳奈子 chiku pref kansai
12 信楽中学校 センチュリア (J.スウェアリンジェン) 前田由美子 chiku pref kansai
13 新堂中学校 ケルティック・ラプソディ () 呉竹真琴 chiku pref kansai
14 玉川中学校 「聖徳太子の地球儀」 〜斑鳩寺に鎖された記憶 (八木澤教司) 橋田孝次 chiku pref kansai


中部 中学校 Aの部
2006-07-26 守山市民ホール
No 団体名 自由曲 (作曲) 指揮 地区 関西 全国
1 甲賀中学校 吹奏楽のための交響的瞬間 (兼田敏) 山北龍 地区 県 関西 全国
2 甲南中学校 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション (F.レハール) 奥谷明子 地区 県 関西 全国
3 野洲北中学校 第六の幸福をもたらす宿より (M.アーノルド) 藤池和子 地区 県 関西 全国
4 甲西北中学校 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」 (福島弘和) 乾亜由美 地区 県 関西 全国
5 守山南中学校 マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳) 青木博史 地区 県 関西 全国
6 高穂中学校 パイレーツ・ドリーム (広瀬勇人) 脇克憲 地区 県 関西 全国
7 松原中学校 天空への挑戦 (R.W.スミス) 鷲田啓子 地区 県 関西 全国
8 県立守山中学校 ハンティンドン・セレブレーション (P.スパーク) 松井隆広 地区 県 関西 全国
9 栗東中学校 コヴィントン広場 (J.スウェアリンジェン) 鷲田敏裕 地区 県 関西 全国
10 明富中学校 喜歌劇「微笑みの国」セレクション (F.レハール) 福井洋枝 地区 県 関西 全国
11 草津中学校 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」より (伊藤康英) 武藤希帆 地区 県 関西 全国
12 守山中学校 ジャンヌ・ダルク (坂井貴祐) 郷間幹男 地区 県 関西 全国
13 水口中学校 カルメン・ファンタジー (G.ビゼー) 松山典子 地区 県 関西 全国
14 城山中学校 喜歌劇「小鳥売り」セレクション (C.ツェラー) 中嶋民男 地区 県 関西 全国
15 栗東西中学校 バレエ音楽「三角帽子」より (M.ファリャ) 武藤千尋 地区 県 関西 全国


Aブロック 高等学校 Bの部
2006-07-27 守山市民ホール
No 団体名 自由曲 指揮 地区
1 河瀬高等学校 オペラ座の怪人 (A.ロイド=ウェバー) 礒田博 地区
2 八幡高等学校 アメリカン・ランドスケープNo.1 (R.W.スミス) 福見和彦 地区
3 彦根東高等学校 二つのバガテル (A.リード) 藤原博司 地区
4 石山高等学校 はてしなき大空への讃歌 (八木澤教司) 塚本秀一 地区


Aブロック 高等学校 小編成の部
 2006-07-27 守山市民ホール
No 団体名 自由曲 指揮 地区 関西
1 彦根西高等学校 歌劇「アイーダ」より 大行進曲 (G.ヴェルディ) 小豆野弓恵 chiku pref kansai
2 守山北高等学校 センチュリア (J.スウェアリンジェン) 野村正次 chiku pref kansai
3 堅田高等学校 バンドのためのディベルティメント (兼田敏) 北山佳史 chiku pref kansai
4 滋賀学園高等学校 コラール・パラフレーズ (E.デル・ボルゴ) 山中亜紀 chiku pref kansai
5 長浜北星高等学校 センチュリア (J.スウェアリンジェン) 北村常男 chiku pref kansai
6 北大津高等学校 アイバンホーより (B.アッペルモント) 曽根威志 chiku pref kansai
7 彦根翔陽高等学校 ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ) 辻崇宏 chiku pref kansai
8 草津高等学校 星の眠るところ (R.フォード) 廣森典子 chiku pref kansai


Aブロック 高等学校 Aの部
 2006-07-27 守山市民ホール
No 団体名 自由曲 (作曲) 指揮 地区 関西 全国
1 近江兄弟社高等学校 ラプソディ・イン・ブルー (G.ガーシュイン) 安川健治 地区 県 関西 全国
2 長浜高等学校 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」 (福島弘和) 芦田恭嗣 地区 県 関西 全国
3 東大津高等学校 死者の支配する国 ー崇高なる光りに包まれて (八木澤教司) 宇野章乃 地区 県 関西 全国
4 石山高等学校 森の贈り物 (酒井格) 塚本秀一 地区 県 関西 全国
5 彦根東高等学校 カルミナ・ブラーナより (C.オルフ) 藤原博司 地区 県 関西 全国
6 水口東高等学校 吹奏楽のための抒情詩「秋風の訴え」 (八木澤教司) 相間わかな 地区 県 関西 全国
7 近江高等学校 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (J.B.チャンス) 樋口心 地区 県 関西 全国
8 長浜北高等学校 鷲の舞うところ (S.ライニキー) 深尾久美子 地区 県 関西 全国
9 八幡高等学校 オリエント急行 (P.スパーク) 福見和彦 地区 県 関西 全国
10 河瀬高等学校 宇宙の音楽 (P.スパーク) 礒田博 地区 県 関西 全国
11 大津高等学校 桜華幻想 (福島弘和) 杉中博 地区 県 関西 全国
12 守山高等学校 キャンディード序曲 (L.バーンスタイン) 平野正信 地区 県 関西 全国




第42回(2006年度)滋賀県吹奏楽コンクール 中学・南部地区 高等学校・Bブロック 2006年7月 大津市民会館

審査員(敬称略)
竹林秀憲(Fl 京都フィルハーモニー室内合奏団)
井谷昭彦(Tb 京都市交響楽団)
奥村隆雄(Per 京都市交響楽団)

◯課題曲◯

Ⅰ 架空の伝説のための前奏曲(山内雅弘)
Ⅱ 吹奏楽のための一章(堀内俊男)
Ⅲ パルセイション(委嘱作品)(木下牧子)
Ⅳ 海へ... 吹奏楽の為に(三澤慶)
Ⅴ 風の密度(金井勇)


南部 中学校 Bの部2006-07-25 大津市民会館
No 団体名 自由曲 指揮 地区
1 志賀中学校 クレスト・オブ・ノビリティ (R.シェルドン) 鵜飼理絵 地区


南部 中学校 小編成の部2006-07-25 大津市民会館
No 団体名 自由曲 指揮 地区 関西
1 今津中学校 船乗りの歌 (R.シェルドン) 中川幾久子 chiku pref kansai
2 日吉中学校 ブレントウッド・パス (J.ウィリアムズ) 建部やよい chiku pref kansai
3 湖西中学校 般若 (松浦欣也) 小川まち江 chiku pref kansai
4 高島中学校 シンフォニア・ノビリッシマ (R.ジェイガー) 澤裕子 chiku pref kansai
5 青山中学校 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) 多胡邦雄 chiku pref kansai
6 伊香立中学校 吹奏楽のための民話 (J.A.コーディル) 小林麻里 chiku pref kansai
7 安曇川中学校 センチュリア (J.スウェアリンジェン) 辻和江 chiku pref kansai


南部 中学校 Aの部2006-07-25 大津市民会館
No 団体名 自由曲 (作曲) 指揮 地区 関西 全国
1 唐崎中学校 Jalan jalan 〜神々の島の幻影〜 (高橋伸哉) 草川弘幸 地区 県 関西 全国
2 瀬田北中学校 セドナ (S.ライニキー) 岡本恵代 地区 県 関西 全国
3 田上中学校 天空への挑戦 (R.W.スミス) 本郷由紀子 地区 県 関西 全国
4 真野中学校 フニクリ・フニクラ狂詩曲 (L.デンツァ) 安藤美幸 地区 県 関西 全国
5 皇子山中学校 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」 (福島弘和) 中村圭浩 地区 県 関西 全国
6 比叡山中学校 ミュージカル「ミス・サイゴン」より 序曲 我が心の夢 サイゴン陥落 今がこのとき (C.M.シェーンベルク) 渡邉美和 地区 県 関西 全国
7 堅田中学校 アメリカン・ランドスケープNo.1 (R.W.スミス) 山元香治 地区 県 関西 全国
8 滋賀大付属中学校 3つの交響的絵画「寄港地」より バレンシア (J.イベール) 松井弥寿雄 地区 県 関西 全国
9 石山中学校 メモリーズ・オブ・フレンズ (真島俊夫) 横井美智代 地区 県 関西 全国
10 打出中学校 歌劇「サムソンとデリラ」より “バッカナール” (C.サン=サーンス) 奥村雅彦 地区 県 関西 全国
11 粟津中学校 ロング・グレイ・ライン (J.バーンズ) 小幡理 地区 県 関西 全国
12 志賀中学校 セドナ (S.ライニキー) 鵜飼理絵 地区 県 関西 全国
13 仰木中学校 狂詩曲「スペイン」 (E.シャブリエ) 岩田知美 地区 県 関西 全国
14 瀬田中学校 フラッシング・ウインズ (J.ヴァンデルロースト) 本儀万智 地区 県 関西 全国
15 北大路中学校 吹奏楽のための舞楽「古都の彩」 (渡部哲哉) 黒田隆 地区 県 関西 全国
16 南郷中学校 センチュリア (J.スウェアリンジェン) 前川彰子 地区 県 関西 全国


Bブロック 高等学校 Bの部2006-07-26 大津市民会館
No 団体名 自由曲 指揮 地区
1 甲西高等学校 ローン・スター序曲 (T.ドス) 藤井京介 地区
2 膳所高等学校 デジタル・プリズム (L.クラーク) 山川すみ男 地区


Bブロック 高等学校 小編成の部 2006-07-26 大津市民会館
No 団体名 自由曲 指揮 地区 関西
1 瀬田工業高等学校 「テレプシコーレ」セレクション (M.プレトリウス) 井口憲一 chiku pref kansai
2 滋賀女子高等学校 栄光のすべてに (J.スウェアリンジェン) 川端一平 chiku pref kansai
3 伊香高等学校 天空への挑戦 (R.W.スミス) 岩本隆 chiku pref kansai
4 虎姫高等学校 オリオンの冒険者たち (和田直也) 柴田貞一郎 chiku pref kansai
5 石部高等学校 吹奏楽のための「虹色の海」 (鈴木英史) 宅間司 chiku pref kansai
6 八幡商業高等学校 「時のあとに」 ー我が故里へのオマージュ (八木澤教司) 茂森直樹 chiku pref kansai
7 栗東高等学校 3つのバッハの小品 (J.S.バッハ) 常深香子 chiku pref kansai
8 光泉高等学校 マスク (W.F.マクベス) 橘崇志 chiku pref kansai
9 水口高等学校 ハンガリー狂詩曲 第2番 (F.リスト) 上田有香 chiku pref kansai


Bブロック 高等学校 Aの部 2006-07-26 大津市民会館
No 団体名 自由曲 (作曲) 指揮 地区 関西 全国
1 八日市高等学校・夢組 魔女と聖者 (S.ライニキー) 市橋智昭 地区 県 関西 全国
2 大津商業高等学校 バレエ音楽「ガイーヌ」より 序奏・剣の舞・収穫祭 (A.ハチャトゥリアン) 米田正博 地区 県 関西 全国
3 国際情報高等学校 ジャングル (T.ドス) 山本広美 地区 県 関西 全国
4 八日市高等学校・華組 ハノーバー・フェスティバル (P.スパーク) 北川公洋 地区 県 関西 全国
5 安曇川高等学校 火の神ヴァルカンの加護のもとに (R.W.スミス) 芦田真一 地区 県 関西 全国
6 甲西高等学校 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (D.ギリングハム) 藤井京介 地区 県 関西 全国
7 比叡山高等学校 ラス・ボラス・グランデス ー惑星を象る大石球の神秘 (八木澤教司) 辻本千佳 地区 県 関西 全国
8 草津東高等学校 天空への挑戦 (R.W.スミス) 田畑仁志 地区 県 関西 全国
9 玉川高等学校 「三つのジャポニスム」より (真島俊夫) 樋口崇 地区 県 関西 全国
10 高島高等学校 吹奏楽のための「ぐるりよざ」より Ⅲ祭り (伊藤康英) 岡本仁司 地区 県 関西 全国
11 膳所高等学校 吹奏楽のための交響曲第1番 (C.T.スミス) 山川すみ男 地区 県 関西 全国