第43回(2007年度)滋賀県吹奏楽コンクール 滋賀県大会

 

中学校 Aの部

 2007-08-03 守山市民ホール
審査員(敬称略)







◯課題曲◯

Ⅰ ピッコロマーチ(田嶋勉)
Ⅱ コンサートマーチ「光と風の通り道」(栗栖健一)
Ⅲ 憧れの街(南俊明)
Ⅳ マーチ「ブルースカイ」(高木登古)
Ⅴ ナジム・アラビー(松尾善雄)
No 団体名 自由曲(作曲者名) 指揮 地区 関西 全国
1 栗東西中学校 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (D.ギリングハム) 武藤千尋 地区 県 関西 全国
2 粟津中学校 春の猟犬 (A.リード) 小幡理 地区 県 関西 全国
3 愛知中学校 オセロより (A.リード) 位田順子 地区 県 関西 全国
4 日吉中学校 栄光のすべてに (J.スウェアリンジェン) 建部やよい 地区 県 関西 全国
5 八幡東中学校 エクスプロレーションズ (E.ハクビー) 辻貴史 地区 県 関西 全国
6 城山中学校 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲 (G.ヴェルディ) 中嶋民男 地区 県 関西 全国
7 彦根南中学校 交響的詩曲「走れメロス」 (福島弘和) 田川陽子 地区 県 関西 全国
8 草津中学校 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション (F.レハール) 武藤希帆 地区 県 関西 全国
9 瀬田北中学校 「ハムレット」への音楽より (A.リード) 岡本恵代 地区 県 関西 全国
10 守山南中学校 写楽 (高橋伸哉) 青木博史 地区 県 関西 全国
11 唐崎中学校 序曲「サーリセルカの森」 (高橋宏樹) 草川弘幸 地区 県 関西 全国
12 河瀬中学校 ラプンツェルより (B.アッペルモント) 礒田博 地区 県 関西 全国
13 堅田中学校 ザ・レッド・マシーン (P.グレイアム) 山元香治 地区 県 関西 全国
14 玉園中学校 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (J.B.チャンス) 山川茂 地区 県 関西 全国
15 甲西北中学校 交響的詩曲「走れメロス」 (福島弘和) 乾亜由美 地区 県 関西 全国
16 彦根東中学校 元禄 (櫛田朕之扶) 宮崎良雄 地区 県 関西 全国
17 明富中学校 喜歌劇「小鳥売り」セレクション (C.ツェラー) 福井洋枝 地区 県 関西 全国
18 瀬田中学校 風紋 (保科洋) 本郷由紀子 地区 県 関西 全国
19 守山中学校 コロボックルの棲む渓谷「神居古潭」 (八木澤教司) 山本敏子 地区 県 関西 全国
20 滋賀大付属中学校 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) 松井弥寿雄 地区 県 関西 全国
21 聖徳中学校 リバーダンス (B.ウィーラン) 谷口知子 地区 県 関西 全国
22 打出中学校 序曲「謝肉祭」 (A.ドヴォルザーク) 奥村雅彦 地区 県 関西 全国
23 野洲北中学校 マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) 藤池和子 地区 県 関西 全国



高等学校 小編成の部

 2007-08-04 守山市民ホール
審査員(敬称略)







No 団体名 自由曲(作曲者名) 指揮 地区 関西
1 水口高等学校 詩人と農夫 序曲 (F.V.スッペ) 上田有香 chiku pref kansai
2 長浜北星高等学校 ブルーリッジの伝説 (J.スウェアリンジェン) 北村常男 chiku pref kansai
3 野洲高等学校 古いアメリカ舞曲による組曲 (R.R.ベネット) 村田祥彦 chiku pref kansai
4 堅田高等学校 おもいのことのは (石毛里佳) 北山佳史 chiku pref kansai
5 八幡商業高等学校 チェスター序曲 (W.シューマン) 茂森直樹 chiku pref kansai
6 石部高等学校 ケルティック・ラプソディ (アイルランド民謡) 宅間司 chiku pref kansai
7 滋賀学園中学高等学校 おもいのことのは (石毛里佳) 山中亜紀 chiku pref kansai
8 光泉高等学校 15のハンガリー農民の歌 (B.バルトーク) 橘崇志 chiku pref kansai



高等学校 Aの部

 2007-08-04 守山市民ホール
審査員(敬称略)







◯課題曲◯

Ⅰ ピッコロマーチ(田嶋勉)
Ⅱ コンサートマーチ「光と風の通り道」(栗栖健一)
Ⅲ 憧れの街(南俊明)
Ⅳ マーチ「ブルースカイ」(高木登古)
Ⅴ ナジム・アラビー(松尾善雄)
No 団体名 自由曲(作曲者名) 指揮 地区 関西 全国
1 安曇川高等学校 ディオニソスの祭 (F.シュミット) 高橋律 地区 県 関西 全国
2 河瀬高等学校 パガニーニの主題による狂詩曲 (S.ラフマニノフ) 礒田博 地区 県 関西 全国
3 甲西高等学校 マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) 藤井京介 地区 県 関西 全国
4 近江兄弟社高等学校 アルメニアンダンス・パートⅠ (A.リード) 安川健治 地区 県 関西 全国
5 大津高等学校 3人の天使の序曲 (J.タンシス) 杉中博 地区 県 関西 全国
6 草津東高等学校 吹奏楽のための譚詩「天女の飛翔」 (八木澤教司) 田畑仁志 地区 県 関西 全国
7 八日市高等学校 歌劇「トゥーランドット」より (G.プッチーニ) 北川公洋 地区 県 関西 全国
8 石山高等学校 三角の山 (酒井格) 塚本秀一 地区 県 関西 全国
9 八幡高等学校 マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳) 福見和彦 地区 県 関西 全国
10 東大津高等学校 「稜線の風」 −北アルプスの印象 (八木澤教司) 宇野章乃 地区 県 関西 全国
11 守山高等学校 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション (F.レハール) 森下智稔 地区 県 関西 全国
12 近江高等学校 吹奏楽のための木挽歌 (小山清茂) 樋口心 地区 県 関西 全国
13 膳所高等学校 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (D.ギリングハム) 山川すみ男 地区 県 関西 全国
14 玉川高等学校 「ペルセウス」 ー大空をかける英雄の戦い (八木澤教司) 橋田孝次 地区 県 関西 全国



小学校の部

 2007-08-05 守山市民ホール
審査員(敬称略)







No 団体名 自由曲(作曲者名) 指揮
1 甲西吹奏楽団ジュニアバンド エルザの大聖堂への行列 (R.ワーグナー) 原隆啓 pref



中学校 小編成の部

 2007-08-05 守山市民ホール
審査員(敬称略)







No 団体名 自由曲(作曲者名) 指揮 地区 関西
1 能登川中学校 アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) 小山朱美 chiku pref kansai
2 中主中学校 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) 平野正信 chiku pref kansai
3 びわ中学校 センチュリア (J.スウェアリンジェン) 川瀬千鶴 chiku pref kansai
4 土山中学校 コーラル・パラフレーズ (E.デル・ボルゴ) 中村周子 chiku pref kansai
5 彦根西中学校 マジェスティア (J.スウェアリンジェン) 箕浦裕見子 chiku pref kansai
6 高島中学校 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (J.B.チャンス) 澤裕子 chiku pref kansai
7 湖北中学校 列車大競争 (R.W.スミス) 水谷美穂 chiku pref kansai
8 八幡西中学校 フォックス・ファイヤー (J.バーンズ) 中島友美 chiku pref kansai
9 老上中学校 歌劇「トゥーランドット」より (G.プッチーニ) 橋田孝次 chiku pref kansai
10 秦荘中学校 インヴィクタ序曲 (J.スウェアリンジェン) 高畑克美 chiku pref kansai
11 守山北中学校 交響的詩曲「走れメロス」 (福島弘和) 西川典子 chiku pref kansai
12 五個荘中学校 嵐の中へ (R.W.スミス) 吉田正信 chiku pref kansai
13 野洲中学校 プスタ (J.ヴァンデルロースト) 高谷満廣 chiku pref kansai
14 彦根中学校 シーゲート序曲 (J.スウェアリンジェン) 中川悦子 chiku pref kansai



大学の部

2007-08-05 守山市民ホール
審査員(敬称略)







◯課題曲◯

Ⅰ ピッコロマーチ(田嶋勉)
Ⅱ コンサートマーチ「光と風の通り道」(栗栖健一)
Ⅲ 憧れの街(南俊明)
Ⅳ マーチ「ブルースカイ」(高木登古)
Ⅴ ナジム・アラビー(松尾善雄)
No 団体名 自由曲(作曲者名) 指揮 地区 関西 全国
1 滋賀県立大学 シンフォニア・ノビリッシマ (R.ジェイガー) 前川達郎 県 関西 全国
2 長浜バイオ大学 エブリディ・ヒーロー (T.マー) 芦田恭嗣 県 関西 全国
3 滋賀大学 三つの交響的素描「海」より 第3楽章 風と海との対話 (C.ドビュッシー) 渡邉幸久 県 関西 全国



一般の部

2007-08-05 守山市民ホール
審査員(敬称略)







◯課題曲◯

Ⅰ ピッコロマーチ(田嶋勉)
Ⅱ コンサートマーチ「光と風の通り道」(栗栖健一)
Ⅲ 憧れの街(南俊明)
Ⅳ マーチ「ブルースカイ」(高木登古)
Ⅴ ナジム・アラビー(松尾善雄)
No 団体名 自由曲(作曲者名) 指揮 地区 関西 全国
1 守山市民吹奏楽団 モニュメント (R.W.スミス) 青木博史 県 関西 全国
2 草津吹奏楽団 地底都市「カッパドキア」 ー妖精の宿る不思議な岩 (八木澤教司) 樋口崇 県 関西 全国
3 リプルウインドオーケストラ 交響詩「ドン・ファン」 (R.シュトラウス) 杉中博 県 関西 全国
4 スカーレット・ウインド・オーケストラ おもいのことのは (石毛里佳) 小杉卓也 県 関西 全国
5 大津シンフォニックバンド パンソリック・ラプソディ (高昌帥) 森島洋一 県 関西 全国
6 野洲吹奏楽団 元禄 (櫛田朕之扶) 奥野実 県 関西 全国
7 レイクサイドウインドオーケストラ 交響的断章第1番「レブロール」 (S.ブロントス) 芦田真一 県 関西 全国
8 甲西吹奏楽団 バレエ組曲「エスタンシア」より (A.ヒナステラ) 鳥濱敏昭 県 関西 全国
9 大津吹奏楽団 ドラゴン・ファイト (O.M.シュワルツ) 山川すみ男 県 関西 全国