第54回(2018年)吹奏楽コンクール 県大会



◯課題曲◯
1.古き森の戦記 (第28回朝日作曲賞受賞作品) 塩見 康史 (約4分半)
2.マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ   一ノ瀬 季生(約3分)
3.吹奏楽のための「ワルツ」       高 昌師(約4分)
4.コンサート・マーチ「虹色の未来へ」  郷間 幹男(約3分)
5.エレウシスの祭儀(第10回全日本吹奏楽連盟作曲コンクール第1位作品) 咲間 貴裕(約4分半)

審査員(敬称略)
・古賀喜比古(Cl.)
・辻本 剛志 (Sax.)
・村山 英一(指導者)
・井田 重芳(指導者)
・西田 和久(Tu.)
・池田 重一(Hn.)
・畑中 明香(打楽器)


小学校の部

 2018-08-05 
No 団体名 自由曲(作曲者名) 指揮
1 甲西吹奏楽団ジュニアバンド 広い水平線の彼方に (Comp.L.ニーク /Arr. ) 原隆啓 pref


中学校 小編成の部

 2018-08-05 守山市民ホール
No 団体名 自由曲(作曲者名) 指揮 地区 関西
1 県立水口東中学校 エルザの大聖堂への行列 (Comp.R.ワーグナー /Arr. 高橋宏樹) 村田祥彦 chiku pref kansai
2 彦根中学校 Jalan jalan 〜神々の島の幻影〜 (Comp.髙橋伸哉 /Arr. ) 松田理沙 chiku pref kansai
3 田上中学校 ロマネスク 〜アザレアの海 (Comp.福島弘和 /Arr. ) 平松多世 chiku pref kansai
4 甲西北中学校 小さな森のラ・フォリア (Comp.伊藤 /Arr. ) 伴能早紀 chiku pref kansai
5 船岡中学校 天空の騎士 〜吹奏楽のためのファンタジー (Comp.片岡 寛晶 /Arr. ) 小山朱美 chiku pref kansai
6 高島学園高島中学校 いつも風巡り会う空 (Comp.福島弘和 /Arr. ) 建部やよい chiku pref kansai
7 木之本中学校 スターライトウインク (Comp.髙橋伸哉 /Arr. ) 山容子 chiku pref kansai
8 安曇川中学校 スターライト・ウインク (Comp.高橋伸哉 /Arr. ) 岩田知美 chiku pref kansai
9 彦根西中学校 海峡をわたる風 (Comp.福島弘和 /Arr. ) 柴田麻衣 chiku pref kansai
10 長浜東中学校 眩い星座になるために… (Comp.八木澤教司 /Arr. ) 木谷良平 chiku pref kansai
11 竜王中学校 歌劇「イーゴリ公」より 「だったん人の踊り」 (Comp.A.ボロディン /Arr. 中西芳路) 成田彩 chiku pref kansai
12 豊日中学校 リバーダンス (Comp.B.ウィーラン /Arr. C.ストローメン) 北沢貴史 chiku pref kansai
13 光泉中学校 天の剣 (Comp.福田 洋介 /Arr. ) 清水 美和 chiku pref kansai
14 玉園中学校 八幡の欅 〜悠久の時を超えて〜 (Comp.足立正 /Arr. ) 大杉純子 chiku pref kansai
15 土山中学校 鳥之石楠船神 〜吹奏楽と打楽器群のための神話 (Comp.片岡寛晶 /Arr. ) 前田由美子 chiku pref kansai
16 五個荘中学校 元禄 <2014年版> (Comp.櫛田朕之扶 /Arr. ) 岡田富士子 chiku pref kansai
17 比叡山中学校 DEN-GAKU (Comp.福田洋介 /Arr. ) 高木美和 chiku pref kansai
18 秦荘中学校 ノアの方舟 (Comp.樽屋雅徳 /Arr. ) 髙橋歩 chiku pref kansai


大学の部

2018-08-05 > >
No 団体名 自由曲(作曲者名) 指揮 地区 関西 全国
1 滋賀県立大学吹奏楽部 IV 交響的詩曲「走れメロス」 (Comp.福島弘和 /Arr. ) 松浦章仁 県 関西 全国
2 滋賀大学吹奏楽団 IV 聖エルモの火 〜ウインドオーケストラのために (Comp.片岡寛晶 /Arr. ) 中尾晃士朗 県 関西 全国


一般の部

2018-08-05 
No 団体名 自由曲(作曲者名) 指揮 地区 関西 全国
1 リプルウインドオーケストラ III プラトンの洞窟からの脱出 (Comp.S.メリロ /Arr. ) 杉中博 県 関西 全国
2 甲西吹奏楽団 III 永遠の翼を持つイカルス (Comp.鈴木英史 /Arr. ) 山川茂 県 関西 全国
3 スカーレット・ウインド・オーケストラ IV いつも風 巡り会う空 (Comp.福島弘和 /Arr. ) 前田絵美 県 関西 全国
4 草津吹奏楽団 IV 交響曲第2番「キリストの受難」より (Comp.F.フェルラン /Arr. ) 陣内亜紀子 県 関西 全国
5 大津吹奏楽団 IV 帆を揚げて (Comp.福島弘和 /Arr. ) 山川すみ男 県 関西 全国
6 守山市民吹奏楽団 IV 銀河鉄道の夜 (Comp.樽屋雅徳 /Arr. ) 青木博史 県 関西 全国
7 大津シンフォニックバンド コンサートマーチ「虹色の未来へ」 ドデカフォニック・ファンファーレ (Comp.郷間幹男/酒井格 /Arr. ) 森島洋一 県 関西 全国


2018-08-06 守山市民ホール
審査員(敬称略)
・古賀喜比古(Cl.)
・辻本 剛志 (Sax.)
・村山 英一(指導者)
・井田 重芳(指導者)
・西田 和久(Tu.)
・池田 重一(Hn.)
・和泉 正憲(打楽器)

中学校 Aの部

No 団体名 自由曲(作曲者名) 指揮 地区 関西 全国
1 甲南中学校 IV 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (Comp.J.B.チャンス /Arr. ) 中嶋民男 地区 県 関西 全国
2 彦根中央中学校 II ケルト民謡による組曲 (Comp.建部知弘 /Arr. ) 藤居美弥子 地区 県 関西 全国
3 老上中学校 IV 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション <小編成版> (Comp.F.レハール /Arr. 鈴木英史) 小林直子 地区 県 関西 全国
4 明富中学校 IV プラトンの洞窟からの脱出 (Comp.S.メリロ /Arr. ) 武藤千尋 地区 県 関西 全国
5 彦根東中学校 IV 喜歌劇「微笑みの国」セレクション (Comp.F.レハール /Arr. 鈴木英史) 椙本はる香 地区 県 関西 全国
6 高穂中学校 IV 大いなる約束の大地 〜チンギス・ハン作品72 (Comp.鈴木英史 /Arr. ) 後藤恵理子 地区 県 関西 全国
7 守山中学校 II 三つのジャポニスム (Comp.真島俊夫 /Arr. ) 谷香保里 地区 県 関西 全国
8 河瀬中学校 II 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション (Comp.F.レハール /Arr. 鈴木英史) 古株洋 地区 県 関西 全国
9 立命館守山中学校 IV 鳥之石楠船神 〜吹奏楽と打楽器群のための神話 (Comp.片岡寛晶 /Arr. ) 武藤希帆 地区 県 関西 全国
10 瀬田中学校 IV 交響曲3番「ドン・キホーテ」より 第1楽章「探求」 (Comp.R.W.スミス /Arr. ) 松田一章 地区 県 関西 全国
11 葉山中学校 I 華音櫻來 (Comp.櫛田朕之扶 /Arr. ) 礒田博 地区 県 関西 全国
12 城山中学校 III リバーダンス (Comp.B.ウィーラン /Arr. 建部 知弘) 市野 知子 地区 県 関西 全国
13 能登川中学校 III 梁塵秘抄 〜熊野古道の幻想〜 (Comp.福島弘和 /Arr. ) 遠城圭子 地区 県 関西 全国
14 日吉中学校 IV 遙遠の海 〜アウロラを求めて〜 (Comp.田村修平 /Arr. ) 辰巳優子 地区 県 関西 全国
15 栗東西中学校 IV 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション (Comp.E.カールマン /Arr. 鈴木英史) 木村匠 地区 県 関西 全国
16 長浜北中学校 II 喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション (Comp.F.レハール /Arr. 鈴木英史) 松井弥寿雄 地区 県 関西 全国
17 瀬田北中学校 II 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (Comp.樽谷雅徳 /Arr. ) 草川弘幸 地区 県 関西 全国
18 県立守山中学校 IV 第六の幸福をもたらす宿 (Comp.M.アーノルド /Arr. 瀬尾宗利) 中村秀雄 地区 県 関西 全国
19 滋賀大学教育学部附属中学校 II ウィンド・オーケストラのためのバラッド (Comp.高昌師 /Arr. ) 森美幸 地区 県 関西 全国
20 守山北中学校 IV プレリューディオエスプレッシーヴァ (Comp.天野正道 /Arr. ) 青木博史 地区 県 関西 全国
21 打出中学校 IV 復興 (Comp.保科洋 /Arr. ) 星田茂之 地区 県 関西 全国
22 守山南中学校 II 復興 (Comp.保科 洋 /Arr. ) 福井 洋枝 地区 県 関西 全国
23 水口中学校 II 歌劇「ルサルカ」より (Comp.A.ドヴォルザーク /Arr. 福島弘和) 音羽智香 地区 県 関西 全国


2018-08-07 ひこね市文化プラザ
審査員(敬称略)
・古賀喜比古(Cl.)
・辻本 剛志 (Sax.)
・村山 英一(指導者)
・井田 重芳(指導者)
・西田 和久(Tu.)
・池田 重一(Hn.)
・和泉 正憲(打楽器)

高等学校 小編成の部

No 団体名 自由曲(作曲者名) 指揮 地区 関西
1 愛知高等学校 大いなる約束の大地 チンギス・ハーン (Comp.鈴木英史 /Arr. ) 上田有香 chiku pref kansai
2 八幡商業高等学校 銀河鉄道 THE MILKY WAY EXPRESS (Comp.広瀬勇人 /Arr. ) 箕田正道 chiku pref kansai
3 幸福の科学学園関西中学校・高等学校 西遊記 〜天竺への道 (Comp.広瀬勇人 /Arr. ) 坂本誠 chiku pref kansai
4 虎姫高等学校 イベリアン・エスカペイド (Comp.R.シェルドン /Arr. ) 臼杵朋美 chiku pref kansai
5 守山北高等学校 小さな楽団のための組曲第二番 (Comp.高橋宏樹 /Arr. ) 本林理子 chiku pref kansai
6 堅田高等学校 眩い星座になるために… (小編成改作版) (Comp.八木澤教司 /Arr. ) 長尾咲紀 chiku pref kansai
7 滋賀学園中学・高等学校 吹奏楽のための木挽歌 (Comp.小山清茂 /Arr. ) 小山和哉 chiku pref kansai
8 甲南高等学校 彼方の光を掴む時 (Comp.和田直也 /Arr. ) 望月基行 chiku pref kansai
9 草津高等学校 3つのアメリカの風景 (Comp.広瀬勇人 /Arr. ) 福西洋一 chiku pref kansai
10 彦根翔西館高等学校 梁塵秘抄 〜熊野古道の幻想〜 (Comp.福島弘和 /Arr. ) 小林正幸 chiku pref kansai
11 石部高等学校 小さな森のラ・フォリア吹奏楽のための幻想曲 (Comp.伊藤康英 /Arr. ) 鳥濱敏昭 chiku pref kansai
12 大津商業高等学校 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 〈小編成改訂版〉 (Comp.八木澤教司 /Arr. ) 宇野章乃 chiku pref kansai
13 国際情報高等学校 華の伽羅奢 〜花も花なれ人もひとなれ〜 (Comp.樽屋雅徳 /Arr. ) 笹尾理絵 chiku pref kansai


高等学校 Aの部

2018-08-07 ひこね市文化プラザ
No 団体名 自由曲(作曲者名) 指揮 地区 関西 全国
1 八日市高等学校 IV 大阪俗謡による幻想曲 (Comp.大栗裕 /Arr. ) 山川茂 地区 県 関西 全国
2 甲西高等学校 II 富士山 −北斎の版画に触発されて− (Comp.真島俊夫 /Arr. ) 藤井京介 地区 県 関西 全国
3 河瀬高等学校 III 交響詩「ローマの祭り」より ㈵.チルチェンセス㈿.主顕祭 (Comp.O.レスピーギ /Arr. 森田一浩) 礒田博 地区 県 関西 全国
3 大津高等学校 IV 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」 (Comp.高昌帥 /Arr. ) 樋口崇 地区 県 関西 全国
5 八幡高等学校 II ラッキードラゴン 〜第五福竜丸の記憶〜 (Comp.福島弘和 /Arr. ) 市橋智昭 地区 県 関西 全国
6 比叡山高等学校 IV レスプレンデント・グローリー (Comp.R.ギャランテ /Arr. ) 大西匡里 地区 県 関西 全国
7 彦根東高等学校 II マードックからの最後の手紙 (Comp.樽屋雅徳 /Arr. ) 桂秀雄 地区 県 関西 全国
8 立命館守山高等学校 IV 歌劇「アンドレア・シェニエ」より (Comp.U.ジョルダーノ /Arr. 宍倉晃) 曽根威志 地区 県 関西 全国
9 東大津高等学校 I 富士山 ‐北斎の版画に触発されて‐ (Comp.真島俊夫 /Arr. ) 松田拓也 地区 県 関西 全国
10 近江高等学校 IV ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲 (Comp.Z.コダーイ /Arr. 森田一浩) 樋口心 地区 県 関西 全国
11 守山高等学校 IV 交響曲第0番 (Comp.B.ピクール /Arr. ) 西岡創平 地区 県 関西 全国
12 膳所高等学校 IV エンジェルズ・イン・ジ・アーキテクチャー (Comp.F.ティケリ /Arr. ) 本間匡夫 地区 県 関西 全国
13 石山高等学校 IV シネマ・シメリック (Comp.天野正道 /Arr. ) 藤崎俊久 地区 県 関西 全国